皆さんご存知のDMMがポケットカードと提携してクレジットカードを発行開始します。DMMカード自体は年会費無料で基本1%還元、DMMでは4%還元と中々良いスペックのカードですが、そのデザインが面白かったので紹介いたします。
デザインが面白い
最近流行りの裏面カード番号に対応しており、氏名も裏面になっているようです。
特にマットブラックのデザインでは、表面はICチップと国際ブランドのみの非常にシンプルなデザインとなっており、チラッと見ただけではDMMの要素が一切ありません。JCBのロゴも3色ロゴではなく、シルバー基調のデザインを採用しているのが中々良いですね。
似たようなシンプルなデザインでは最近では「SAISON CARD Digital」がありますが、これもイシュアであるセゾンのロゴが入っていますし氏名の記載があるので、ここまでシンプルで一切自らの主張がないカードはないと思います。
基本スペック
大まかに基本的なカードスペックを紹介していきます。年会費無料のカードとして考えると、普通に有料なクレジットカードとなっています。ポケットカードでは株主のみ発行できた常時1.3%還元の「ポケットカード イエロー」というものがあったのですが、それを彷彿とさせます(笑)
※ポケットカード イエロ―は現在は発行不可
年会費
年会費は無料となっており、利用条件もなく永年無料のようです。
ポイント還元率
DMM.comでの決済は4%となり、ポイントはDMMポイントで付与されます。DMMで1ポイント=1円のレートで使用できるので、DMMヘビーユーザーの方にはかなりの高還元です。ただし、「DMM mobile、DMMトーク、DMM光、DMM競輪、DMM百万長者」での利用は対象外となるようです。(2020.11.30現在)
DMM以外での買い物は1%となっており、悪くないスペックです。
ポイントの有効期限は半年(180日)となっています。
入会特典
最大10%還元
入会後3か月間はDMMでの買い物が月額5,000円~14,999円の場合、還元率が+3%されます。月額15,000円以上では+6%されます。DMMでの決済は上述の4%が基準となるので、7%もしくは10%となります。
キャッシング30日間無利息
入会後最初のキャッシング利用は30日間無利息になりますが、キャッシング利用は基本的におすすめしません。
入会特典1,000ポイント
カード本体が送付されてくる際に、DMMポイントコード1,000円分を印字した案内を同封されるそうです。
即日発行に対応
「運転免許証・運転経歴証明書」・「マイナンバー(個人番号)カード」・「在留カード」のいずれかで本人確認した場合、カードが届く前にDMMで利用できるようになります。最短で即日利用が可能になります。
最近流行りのオンライン上で即日利用できるようになるサービスですが、ポケットカードも対応しているようです。
後からデザイン変更可能
再発行手数料1,000円を支払うとデザイン変更は可能なようなので、後からデザインを変更することも可能となっています。
期間限定入会キャンペーン実施中
最大20%還元
2020年11月30日(月)15:00〜2021年1月31日(日)23:59の期間に入会してDMMサイト内で利用すると利用金額に応じて還元率がアップするキャンペーンが実施中です。期間中に、5,000円以上買い物すると+10%(通常還元4%と合わせて14%還元)、15,000円以上買い物すると+16%(同20%)となります。
その他にもDMMカード会員向けの専用セールも行うようなので、DMM(FA〇ZA)のヘビーユーザーなら元は取れると思われます。