MENU
カテゴリー

遂にダイナースも券面変更&コンタクトレス対応【Diners】

<景品表示法に基づく注記> 当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

12月になってトラストクラブからもデザイン変更とコンタクトレス搭載が案内されました。トラストクラブマスターカードもデザイン変更され、コンパニオンカードも同様に対象になるようです。

目次

ダイナースのデザイン変更

ダイナース60周年記念

ダイナース60周年記念ページが公開されそれによると、エンボスレスになりカード番号・有効期限等の情報が裏面化に行き、コンタクトレスが搭載されました。

画像: “https://www.diners.co.jp/ja/entry_form/lp/web_60th/index.html”

プレミアムカードも対象のよう

今のところ、プレミアムカードのデザインは公開されていませんが、コンタクトレスの対象カードに記載があるので、同様にデザイン変更とコンタクトレス機能搭載は間違いないと思われます。

画像: “https://www.diners.co.jp/ja/usage/contactless.html”

ダイナースのコンタクトレスは使えるところがほぼない

現在ダイナースのコンタクトレスを利用できるのは7&i系列がほとんどで、セブンイレブン以外で使うことはほぼ出来ないです。Air Payなどで対応すれば飲食店などで使えるところが増えていくでしょうが、まだしばらくの間は今まで通りのICチップ決済が主流になります。

ちなみに、セブンイレブンでコンタクトレス決済をする場合は、店員さんに「クレジットカードで」などとクレジットカードで決済する旨を伝えて、SUICAなどをタッチする場所にカード本体をかざせば利用出来ます。緑色のランプが赤色になったら離して大丈夫です。

画像: “https://www.diners.co.jp/ja/usage/contactless.html”

トラストクラブマスターカード(コンパニオンカード)もデザイン変更

エンボスレス・裏PAN・コンタクトレス

トラストクラブが発行しているマスタカード(ワールドエリート・ワールド・プラチナ)3種類もデザイン変更されます。

画像: “https://www.sumitclub.jp/ja/notice/inf_20201201.html”

こちらも同様にコンタクトレス搭載と共に、エンボスレスになりカード番号などの情報が裏面へと移動しました。

氏名二重表記?

1つ不思議に思ったのが、表面に氏名があるのに、裏面にも氏名があります。ダイナースでは裏面のみ氏名記載だったようなので、ミスなのか仕様なのか分かりませんが不思議な感じです。問い合わせがQRコードになっているのは便利で良いですね。(QRコードの先は問い合わせ電話番号の集約ページになっていました。)

平ダイナースは

平ダイナースのコンパニオンカードはこちらのプラチナと同じ見た目になると思われます。

画像: “https://www.sumitclub.jp/ja/notice/inf_20201201.html”

すっきりしていて悪くないと思います。最近の薄いコンパクトウォレットは、カードを重ねていれることを前提としている設計が多く、エンボスがなくなったことは大歓迎です。

初年度年会費無料の入会キャンペーンを実施中(2020年12月1日~2021年3月31日)

ダイナース60周年記念サイトから申し込むことで、初年度年会費無料になります。他のポイントサイト経由からの申込は、対象外となるので気を付けて下さい。

https://www.diners.co.jp/ja/entry_form/lp/web_60th/index.html

ダイナースは平カードでも、カードデスクは丁寧かつ仕事が出来る印象で、24時間365日稼働ではありませんが旅行の相談も出来るのでお勧めの一枚です。コンパニオンカードでmastercardコンタクトレスが利用出来るようになり、Apple Payにも登録出来るようになったので、利便性においても他社に引けを取らなくなりました。

(コンパニオンカードも3Dセキュアに対応して、PayPayやKyashに登録出来るようになれば文句がないのですが・・・)

ダイナース プレミアムカードのレビューやコンシェルジュ比較記事も書いているので、気になる方は参照してください。

ダイナースの入会係に電話すると、最初からプレミアムカードを申し込むことが可能になる場合があるので、興味のある方は一度連絡してみると良いと思います。

プレミアムカードのメタル化は?

以前から噂で出ているプレミアムカードのメタルカード化に関しての案内は今回ありませんでしたが、逆に考えると今日の段階で画像が公開されていないので、今後メタル化発表と合わせてプレミアムカードのコンタクトレス搭載Verの画像が公開される可能性が高いかもしれません。

本会員のみメタルかなのか、家族会員もメタルになるのか、プラスチック製カードも発行されるのか、など様々な疑問が湧いてきますが、今が一番楽しい時期かもしれません。勿論、決定された事項ではないのでメタル化されない可能性も十分にありますので、あくまで噂ということでご留意ください。

※追記(2020/12/01 12時頃)
アプリを見たらプレミアムカードのデザインも普通に来ていたので、メタル化は来るとしてもだいぶ先のようです・・・。
https://www.diners.co.jp/ja/topic/begin.html
エンボスレスの方が好ましいので再発行しようかと思いましたが、固定費の引き落としに使っているので悩ましいところです。(※券面変更のための再発行であれば番号は変わらないそうです)

画像: “https://www.diners.co.jp/ja/topic/begin.html”
ブログランキング・にほんブログ村へ
目次